甲斐の国満喫♪

 
2010/5/8
 
2日目
翌日、ママのリクエストで甲斐善光寺に行く。
拝観・・・鳴き龍や、ご戒壇の行?がとっても面白怖かった(゚Д゚;)
 
                  イメージ 1
 
その後、フルーツラインから笛吹川フルーツ公園の先の
ほったらかし温泉に向かった。
 
以前はあっちの湯に入ったので、今度はこっちの湯に入ってみた。
相変わらずの甲府盆地眺望の素晴らしさったら。
日の出や、夜景の時間に是非とも入湯してみたいよぉ(゚д゚)
 
さてさて、進行方向を帰路に・・・
途中、恵林寺に寄ってみる。
エリンギじゃないよ。恵林寺
武田信玄菩提寺ですた。
 
信玄公も禅に学んだんですね。
 
           
-----------------------------------
凡そ軍勝五分を以て上と為し
七分を以て中と為し、十分を以て下と為す
その故は五分は励を生じ七分は怠を生じ
十分は驕を生じるが故
たとへ戦に十分の勝ちを得るとも
驕を生じれば次には必ず敗るるものなり
すべて戦に限らず世の中の事この心掛け肝要なり
-----------------------------------
 
 
ん~~~とっても感動。
急にママに話しかけるにも敬語になったでございます。
何故だ?
旧暦の4月8日にあてて今日5月8日の花祭りに遭遇、
お釈迦さまに甘茶をかける。
なんでなの?とママに聞くと、
なんでだろうねぇ。と。
 
『滅却心頭火自涼(心頭滅却すれば火もまた涼し)』
の金言も、このお寺発祥なんですね、
Wikiで検索してね。
 
     イメージ 2      イメージ 12
 
 
 
     イメージ 13      イメージ 14
寺務所の入り口、やたら豪快、
 
なんかね、この恵林寺ったら、お寺なのにフレンドリーな空気、
居心地良くってとっても楽しい気分になるのはなぜ???
 
鶯の廊下、
 
     イメージ 15      イメージ 16
 
明王殿に安置されている武田不動尊
不動明王を模し、等身大で制作させたそうで・・・
 
信玄公の墓前、
樹齢何年??! 

     イメージ 17      イメージ 3
 
 
その後ろに家臣のお墓・・・
すごいね、家臣も大事にしていた人柄を感じちゃう、
 
拝観終わり、お腹が空いたので境内の茶屋一休庵でお昼にした、
ママはミニ精進、私はほうとう
と~~~~っても美味しいほうとうだったよ~ (*´∀`)

     イメージ 4      イメージ 9 
私のヘルメットには、火の部分をクローズアップ?した
カッティングシート貼ってあります。
 
『侵掠如火(侵し掠めること火の如く)』
 
風林火山の旗印は、信玄より200年ほど前の南北朝時代
北畠顕家が陣旗として使っていたらしいですが、
風林火山武田信玄みたいな印象が濃いですね。
 
------------------
其疾如風、其徐如林、侵掠如火、不動如山
(その疾(はや)きこと風の如く、
その徐(しず)かなること林の如く、
侵し掠めること火の如く、
動かざること山の如し)
------------------
     イメージ 5      イメージ 6
 
 
       イメージ 7     イメージ 8
 
アホアホですね~~┐(´∀`)┌
 
さてさて、R411奥多摩経由で帰ろうかと・・・
 
あれ~~~?!?!
R411、全面幅員増幅工事が施されたんですね!?
びっくりした~~
 
あの狭くて荒れた悪路の峠越え、
新しい安全な道ですいすいす~~~♪
あっという間に東京都に入っちゃいましたよぉ。
 
あんなん、有りなんですか?!
今現在は花魁淵もそのまま残ってましたが、
あれも迂回してトンネル工事中でした・・・
ゆくゆくは脇道のスポットとして扱われるでしょうか・・・
 
マジ、山梨~奥多摩が短縮された感があります。
道路工事って大切かも。
 
宮ノ平過ぎたとこの『らびっと』で休憩しました♪
アイスコーヒーと自家製レアチーズケーキで元気回復(*´∀`*;)
 
 
      イメージ 10      イメージ 11
 
店頭風景です。
看板娘のうさぎちゃんオブジェ、メッチャ可愛いです(*´∀`)
 
17:00ママを実家に送り届け、
私が帰宅したのは19:20でした~
2日間全行程550km、おみやげはブルーベリーワイン♪